Q&A|離婚・婚姻

よくある質問

<質 問> 離婚したいがどうしたらいいのか。

 

<回 答>

離婚は、話し合いによる協議離婚、調停による調停離婚、裁判による裁判離婚があります。話し合いがまとまらなければ調停、調停でも話がまとまりそうになければ裁判という順で手続をすることになります。調停まではご本人のみの対応でも進められることもありますが、裁判まで必要になるようだと、弁護士を代理人にした方がいいでしょう。

 

<質 問> 離婚したら慰謝料が取れるのか、支払わないといけないのか。

 

<回 答>

離婚と言えば慰謝料がセットになっているイメージがあります。ただ、必ず慰謝料が発生するわけではなく、離婚の原因が不貞や暴力など一方の責任によるような場合に発生します。単なる性格の不一致レベルでは慰謝料は発生しません。

 

<質 問> 離婚するまでの間、同居していなければいけないのか。

 

<回 答>

夫婦には同居義務がありますが、協議離婚の話をしても納得してもらえないような場合には、別居してから離婚調停をするというのが普通です。別居したこと自体を同居義務違反だと主張されることもありますが、裁判所がそのような主張を認めることはほぼないでしょう。同居義務があっても、離婚の話が出ている段階ではそれほどの拘束力はないことになります。一方、同居したまま離婚の話をする、調停・裁判をするというケースもあり得ます。こうしなければならない、という唯一の正解があるというわけではないのです。

 

<質 問>別居したいが生活費はもらえるのか。

 

<回 答>

夫婦には扶養義務がありますので、原則として、収入の少ない方が収入の多い方に対して「婚姻費用」というお金を請求することができます。注意しなければならないのは、婚姻費用は請求をした以降分しか裁判所は認めてくれないことです。別居して1年後に婚姻費用の請求をして調停を起こした、という場合に、別居から1年間の婚姻費用は認めてもらえません。別居する場合には、婚姻費用の請求をセットにしておくといいでしょう。

 

CONTACT

郵便番号|665-0844

所在地 |宝塚市武庫川町1番3号

ロイヤルメゾン宝塚2階

TEL |0797-86-0797

FAX |0797-86-0798

営業時間|【平日】午前9時~午後5時

定休日 |土・日・祝